Luzhiled's memo

メモということです

活エントリ

就活してました 書けることだけ書きます

こちらも大変参考になります : https://ei1333.hateblo.jp/entry/2022/04/01/225854

Twitter やめる前に書けや

考えたこと

就活のきっかけ

?「2~3年後の情勢傾く気がするしバレへんうちにこっそり入社したるか…w」

2022年の8月下旬まで院進するつもりで準備していました まあこんなもんよな 柔軟に生きていきたい

分野

様々な意見を総合して、競技やっとるオタクどもは

  • 研究開発
  • EC
  • 金融
  • ゲーム
  • 広告

あたりを中心に見るとよいという結論に

他にもあるかも あったらごめん 青とか黄色の話をしています

待遇等の最低ライン

今バイトみたいなノリで働いているところの待遇が普通によいため、最悪就活に失敗しても問題ない

わざわざ待遇を悪くする必要はないので時短のためにもめちゃくちゃ強気に就活をした 400万/年で足切りするなど

また、給料にレンジが設けられている場合は常に最低の価格で見積もっていた 人*1はすぐ理想だけを見るし、すぐ自分だけは大丈夫だろうと思ってしまう生き物だから 少なくとも誰かはその最低の価格で働いているから提示されているはずだし

自身の相場について

適切に見積もりましょう 自分のことを過大評価するとキツいし過小評価すると損する

見積もったところでどうせブレはあるが、就活を終えるタイミングを決める材料にできる 「まあこんなもんやろ」とぴったり一致したのでちょっと面白かった 自己評価の天才か?

企業の性質について

嘘やこちらへの思慮不足、それに近いものが発生した瞬間にどんな会社でも断った

  • 例:
    • カジュアル面談と言いながら面接が始まる
    • 採用に影響しないと言いながらコーディング試験を受けさせられる

まあ向こうにもいろいろ事情があるはずなので怒ったり不快に思ったりはしていない 一方で、俺がそこに入社して採用に関わることになると、今度はこちらが嘘をついたりする立場になることは考えるべきかなと思った

なんで俺がお祈りメールを送っているんだ…?みたいな感情になるので注意が必要

面接について

死ぬほど得意 あればあるだけ有利になる 何も考えなくてよいということを考えた 口から生まれた口太郎

人を頼る

頼ります 遠慮はするな

みんなありがとう

お祈りする

結局のところ、会社と自分の性質が合うことへのお祈りフェーズと採用枠が空いていることへのお祈りフェーズで就活はできている

お祈りしましょう

リザルト

  • 候補
    • 40社程度
  • 応募
    • 5社
  • お祈り
    • 4社
  • お祈られ
    • 0社
  • 内定
    • 1社

働くのが楽しみやね ポジティブに考えられているしいい就活ができた気がする

*1:クソデカ主語